現在公開されているTodoリストはありません。

  

   所在地情報

  〒437-0225
  静岡県周智郡森町谷中650番地
  Tel  0538-85-3766
  Fax 0538-85-3767
  Email:es-miyazono@town.morimachi.shizuoka.jp
 

 

学校紹介

今日の出来事
12345
2023/11/30new

租税教室(6年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月29日(水)に、6年生が租税教室を行いました。森町役場税務課 資産税係の鈴木さんから、税金はどのように集められているか、集められた税金はどのように使われているかお話をいただきました。税金について、これまで身近に感じていなかった子供たちでしたが、今日の学習を通して、税金についての理解が深まり、税金の大切さを実感することができました。


07:59
2023/11/27

あいさつありがとうの日

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月24日(金)は、第13回目の「あいさつありがとうの日」でした。先日行われた通学区会で、玄関前で校舎に向かって行うあいさつの確認を行った成果が表れ、どの班も大きな声であいさつをすることができました。朝のあいさつだけでなく、学校生活の様々な場面でのあいさつも元気に行い「あいさつ日本一」を目指したいと思います。


18:18
2023/11/22

参観会

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者
 11月21日(火)に参観会・懇談会がありました。1年生は家庭教育学級の一環として、地域の方に教わりながら親子で「門松」を作りました。5年生の懇談会は、観音山自然ふれあい教室の説明会を行いました。懇談会後にはPTA委員会が開催されました。参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


19:08
2023/11/20

通学区会

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月20日(月)に通学区会がありました。宮園小学校では集団登校をした後、通学班ごと、校舎に向かってあいさつを行うことが伝統になっています。今日の通学区会では、並び方や挨拶のしかたにについて確認を行いました。班長が声掛けをしながら、下級生を上手にまとめていました。これから寒い季節になりますが、どの班も毎朝、元気よく挨拶ができることを期待しています。


16:38
2023/11/20

会礼

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月16日(木)に会礼がありました。最初に、理科の自由研究で金賞に選ばれた児童の表彰がありました。次に、代表児童から、空手をがんばっていること、書写の授業をがんばっていること、委員会の仕事をがんばっていることについての発表がありました。校長先生からは、宮園小学校の歴史や持久走大会に向けてのお話がありました。詳しい内容については、学校だよりで紹介します。


07:51
2023/11/16

園児と児童がふれあう会(1年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月16日(木)に「園児と児童がふれあう会」がありました。1年生が、一宮幼稚園、ときわ保育園、摩耶保育園の園児を招待して、生活科の学習で作ったお店の紹介をしました。来年度、本校に入学する園児に対して、優しい言葉遣いでゲームの説明をすることができ、参加者全員が楽しい時間を過ごしました。


17:04
2023/11/14

ランニングタイム

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月30日(木)の持久走大会に向けて、子供たちは練習をがんばっています。昼休みには「ランニングタイム」を行っています。今日は、4年生と6年生でした。子供たちは自分のペースを考えながら運動場を走りました。運動場につながる階段のところでは、走っている子を応援する他の学年の子も見られました。


07:51
2023/11/02

あいさつありがとうの日

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

11月2日(木)は、第12回目の「あいさつありがとうの日」でした。玄関前で校舎に向かって行う挨拶も、通学班ごと、元気な声でできています。これから秋も深まり、寒い季節に向かいますが、毎日、元気な挨拶を行いながら、交通安全に気を付けて登校してほしいと思います。


10:53
2023/10/26

柿の収穫体験(3年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

10月25(水)に3年生が、柿の収穫体験をしました地域の小澤芳巳さん、村松幸範さん、大場栄さんに御指導いただき、収穫を行いました。子供たちは、大きな柿を見つけると剪定ばさみを使って上手に収穫していました。試食もさせていただき、子供たちは大喜びでした。


08:13
2023/10/26

さつまいもの収穫体験(2年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮園小管理者

10月25(水)に2年生が、さつまいもの収穫体験をしました地域の小澤芳巳さん、村松幸範さん、大場栄さんに御指導いただき、収穫を行いました。昨年度に比べると、今年は大きなさつまいもが収穫できました。子供たちは、自分の手でさつまいもを収穫することができ、大喜びでした。


08:11
12345
COUNTER263020

お知らせ